fc2ブログ
2011年09月24日 (土) | Edit |
完全にエギングにハマってしまいました・・・

というわけで、

時間が無くても、無理矢理行ってみました・・・

ケツカッチンなので、実釣は40分程度・・・

今回は3号エギしか使わないぞ!!

と、1投目・・・・

沈めて、

1シャクリ目・・・

沈めて、

2シャクリ目に入ろうとすると・・・

ズンッッ!!!!!

根がかりか・・・

ぐーーーん

ぐーーーーーーーん

いや、かなり引いてる(゜o゜)

慎重にあげてきたのは・・・

Image347.jpg
胴寸20オーバー!!

出来すぎサイズです・・・

すぐに撤収しました

ブログランキングに参加しています☆
もし良かったら、
1日1クリック↓応援をよろしくお願いします<(_ _)>

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

次はキロアップ狙うぞ~(*^_^*)
      
調子のりすぎ!!!(笑)


おしまい


【エギングタックル】
(ロッド)シマノ セフィアSS 806M
(リール )シマノ セフィアCI4 C3000HGSDH
(ライン )PE0.8号+2号
(エギ )エギ王Q etc...
スポンサーサイト



2011年09月20日 (火) | Edit |
前回釣行のすぐあと、
連続でエギング行ってみました


やっぱり、

Image345.jpg


エギと大きさがほとんど変わらないこのサイズは連発です

でも、今回はあえて目の前のアオリちゃんはスルーして、

沖の深場のブレイクのみを探ります!!


おチビちゃんの猛攻を抑えてなんとか・・・

Image346.jpg
胴長15センチくらいの超納得サイズをゲット

この後、
これより少し小ぶりなのを追加して終了

ってか、

エギング楽しすぎ!!(●^o^●)


ブログランキングに参加しています☆
もし良かったら、
1日1クリック↓応援をよろしくお願いします<(_ _)>

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

...とか言いながら、

今年の春アオリで大玉砕を喰らってるのは、

内緒です(笑)


おしまい


【エギングタックル】
(ロッド)シマノ セフィアSS 806M
(リール )シマノ セフィアCI4 C3000HGSDH
(ライン )PE0.8号+2号
(エギ )エギ王QLive etc...

2011年09月16日 (金) | Edit |
あれよあれよと言う間に秋がきました

まだ残暑が厳しいですが・・・

そう、

秋と言えば釣りです!!

オイラ達は1年中賑わっていますが。。。(笑)

今年は車もあって、海が近くなったということで、

エギングに行ってみました

夕マズメ、到着してすぐ、

とりあえず、3号エギを投げると、

おチビちゃんがわらわら湧いてくる~(>_<)

感動を抑えつつ、

いわゆる、サイトってやつで・・・

Image341.jpg

今年初アオリゲット~♪♪♪

地面につけないようにすぐさまリリースし、

次を狙うと・・・

Image344.jpg

釣れまくる・・・

1キャスト、1ヒット状態です・・・

Image342.jpg

暗くなっても止まらない・・・

10杯以上釣れましたが、

キープしたのは少し大きめの4杯だけでした

そしてオイラは決めました

次からは良型狙いにしちゃおうかなと

ブログランキングに参加しています☆
もし良かったら、
1日1クリック↓応援をよろしくお願いします<(_ _)>

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

次回、デカ秋アオリに出逢う!?に続く

(※あくまでイメージですww)

おしまい


【エギングタックル】
(ロッド)シマノ セフィアSS 806M
(リール )シマノ セフィアCI4 C3000HGSDH
(ライン )PE0.8号+2号
(エギ )エギ王Q etc...
2011年09月05日 (月) | Edit |
これは台風前の釣行です☆
-------------------------------------------------------------------------------------------------------

また今回も宍道湖ポイントへ

到着すると、よく釣れた時と同じような荒れっぷり

内心、

これはもらった

釣れる気マンマンで、

いきなり釣れた時のルアーとパターンで攻めます

がっ・・・・・・・・・

いっこうにアタらない

それからあーだこーだ試しても・・・・

全然ダメ

なんとかボトムをネチネチ探って、

P1000878.jpg
40クラスを上げるも、

後が続かず・・・

すると突然、

小バエらしき虫の大群に襲われ、

完全に戦意喪失


鼻とか耳の穴に入ってくるから耐えられない・・・orz

ここで撤収~


ブログランキングに参加しています☆
もし良かったら、
1日1クリック↓応援をよろしくお願いします<(_ _)>

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

シーバス、
そろそろ宍道湖を下り始めてるのかもしれませんね☆


おしまい

【シーバスタックル】
(ロッド)ダイコー クロスブリード CBSS-96ML
(リール )シマノ 10アルテグラアドバンス C3000HG
(ライン )東レ シーバスPE+リーダー20ポンド
(ルアー )ジーナミノー・シャッド、バイブ etc…

2011年08月30日 (火) | Edit |
この前のデーゲーの調子が良かったので、

また同じ場所へ行ってみました

ただ、この前と違って・・・

かなりのベタナギ・・・

でも、ベイトは大量にいます

この前のヒットルアー、パターンを試したりしながら、

投げる、投げる、投げる、、、、

ひたすら投げ続ける・・・

ルアーもいろいろローテーションして、

そしてまた投げる

ようやく・・・・

ドゥルン!!

キタ

ジジジジジジジジ~~!!!!

けたたましくドラグ音が鳴り響く

宍道湖モンスターかぁ

ただ、、、、

ひたすら重いだけだし

水面に顔を見せないからただのスレかも・・・

やっと浮いてきた・・・・

どーーーーーーーーーーん!!

P1000876.jpg

スレボラ!!!
しかもナイスプロポーション(笑)

姿を見るまでは心臓ドキドキだったのに・・・・

これで疲れがどっと出たので、撤収

でも、引きが味わえたからいっか~☆

ブログランキングに参加しています☆
もし良かったら、
1日1クリック↓応援をよろしくお願いします<(_ _)>

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

おしまい

【シーバスタックル】
(ロッド)ダイコー クロスブリード CBSS-96ML
(リール )シマノ 10アルテグラアドバンス C3000HG
(ライン )東レ シーバスPE+リーダー20ポンド
(ルアー )ジーナミノー・シャッド、バイブ etc…